
2,980円
購入する2024年向け時事・情報講座!
・出題カバー率「91.7%」
・2023年時事講座受講生902名
・国家公務員の新科目「情報」に対応
時事対策 × ライトの時事本
2024年2月6日
公務員試験の教科書 「ライトの時事本」が出版決定!
「ライトの時事本」をより身につけて
頂くために、動画にて講義致します。
※書籍購入のお願い
こちらの講座は書籍「時事本」を
ベースに講義展開していきますので、
事前に書籍の購入をお願いしています。
※書籍は、講座に含まれておりますので、ご安心ください。
(皆様にAmazonでご購入頂いた後、書籍分のAmazonギフト券をお返しいたします)
🟡書籍購入までの流れ
本講座のガイダンス動画にて説明をさせて頂いておりますので、そちらをご視聴ください。
🔴講座の対象
・大学生
国家総合職・国家一般職・国税専門官
財務専門官・労働基準監督官
道府県庁・市区町村(地方上級)
特別区・東京都庁
警察官・消防官・海上保安官等
・社会人
就職氷河期
経験者採用
🔴時事講座
- デジタルトランスフォーメーション
- 社会問題
- 国際政治・経済
- 日本政治・経済
- 財政事情
- 社会保障
- 労働事情
- 文化・化学
- 環境
- 法改正
うち20テーマ程度を講座で解説
なお、専門試験の「経済事情」「社会政策」の対策も含みます
🔵情報講座
- 情報(新科目)
・フローチャート
・n進法
・論理回路
・ネットワーク
※2024年の時事テーマ解説は1月下旬スタート予定です。
※すでに講義にあがっているものは2023年受験用のものとなりますので参考程度にご視聴ください。
🟤講座の特徴・強み
1.講座の特徴・強み①:出題カバー率91.7%
出題カバー率は、表の試験種における2023年度と2022年度の直近2年間の時事(社会)の出題について、公務員のライトの時事本および時事コンテンツで解説等をしている問題の割合を示しています。
なお、時事コンテンツとは、Twitter(X)やYoutube、アプリなどで発信している時事情報のことです。地方上級(全国型)については、アンケート調査の結果を反映しております。
直近2年分を見ても、出題カバー率は91.7%と超難問の細かすぎる問題以外はすべて対応できるものとなっております。
2.12年間分の過去問を徹底的に分析
時事問題につきまして、公務員のライトでは過去12年間分の過去問を徹底分析しております。
一概に時事問題といえば、範囲は膨大ですが、公務員試験で問われやすい時事テーマが存在します。
そこで、公務員のライトの時事・情報講座では、公務員試験に特化した講義を行っていきます。
3.完全オリジナルテキスト「ライトの時事本」
公務員試験では、前年度との比較や、ここ数年の推移などが試験で問われやすくなっています。
これを文章だけの書籍などで勉強しても、なかなか得点につなげることができません。
そこで、時事・情報講座では、受験生の皆様の負担を減らすため、「図」や「イラスト」にこだわっております。
🔵【講義の流れ(イメージ)】公務員のライトの時事講座
🟣視聴期限
※全講義、終了後いつでも何度でも
ご視聴いただけますので
(購入後1年間)ご安心ください。
🟠料金
2,980円 ※書籍付き
🔴視聴期限
・購入から8カ月視聴可能
🟢受講相談
受講するか迷っている
相談してから購入したい場合
下記LINE公式に連絡してください
https://lin.ee/zONua9m